ラベル:展覧会
2017年11月11日
奈良国立博物館の正倉院展。
某学芸員氏経由で招待券を頂戴し、奈良国立博物館でもよおされている正倉院展へ。大勢の鑑賞者がつめかけていたものの、わずかの待ち時間で入館することが出来た。数年に1度の割合で訪れているため、これまでに何度か目にしたものもあった。仏像館も人でいっぱいであった。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
グーグルやスマホでヒットし、小一時間で読めます。
その1からラストまで無料です。
少し難解ですが歴史ミステリーとして面白いです。
北円堂は古都奈良・興福寺の八角円堂です。
読めば歴史探偵の気分を味わえます。
今日も北円堂の前を通りました。