ラベル:野迫川村
2017年06月04日
奈良県南部紀行(秘境・野迫川村)
生まれてはじめて野迫川村を旅しました。以前、訪れた十津川村もかなりの秘境だと思いましたが、野迫川村はそれをさらに上まわる秘境でした。道路がまず悪路の連続。カーブの連続で、対向車が来るとすれ違うことも出来ないようなところが多く、おまけに落石の危険が各所にあり、ヒヤヒヤものでした。昨日は宿泊先までの予定のルートが工事中で通行止めであったため、迂回路を利用しましたが、そこがひどい悪路。しかし、今日、帰りにその予定のルートを通りましたが、こちらもやはり悪路でした。食事処も村で数軒程度。しかも、観光客の来訪が多いと思われる日曜日が休業でした。ガソリンスタンドも日曜日は休業。当然のことながら、携帯電話も圏外。それだけに自然は素晴らしいの一言。道中、野生のシカと遭遇しました。奈良県随一の秘境であるといえるのではないでしょうか。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック