スマートフォン専用ページを表示
乾口達司の球面体日記
ときには暢気に。
ときには過激に。
プロフィール
名前:乾口達司
性別:男性
誕生日:2月
身長/体重:168/58
現住所:奈良
職業:
出版関係/著述業
アドレス:
naranarata@yahoo.co.jp
一言:単著:花田清輝論
編著:日本近代文学との戦い
編著:<一>と<二>をめぐる思考―文学・明治四十年前後
共著:現代詩大事典/横光利一事典/その他
趣味:酒/散歩
<<
2017年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(04/23)
懐かしい人よ
(04/22)
河内長野市の塚穴古墳
(04/20)
河内長野で昼食
(04/19)
観心寺のシャガ
(04/18)
観心寺・如意輪観音菩薩像御開帳
(04/17)
土曜日出勤
(04/16)
丹後旅行(智恩寺)
(04/14)
丹後旅行(天橋立・飛龍観)
(04/12)
広陵町で昼食
(04/11)
斑鳩町の中宮寺跡
(04/10)
守山で昼食
(04/09)
丹後旅行(天橋立・笠松公園)
(04/08)
丹後旅行(大渋滞)
(04/07)
丹後旅行(出発)
(04/06)
繁忙期突入
(04/05)
無事帰宅
(04/02)
旅に出ます
(04/01)
近鉄奈良で一杯
(03/29)
佐保川と平城宮跡の桜
(03/27)
2021年3月のならシネマテーク『慶州(キョンジュ)』鑑賞
最近のコメント
大森池の跡地。
⇒ 乾口達司 (12/05)
⇒ HAYASHI (12/01)
奈良国立博物館の正倉院展。
⇒ 乾口達司 (11/25)
⇒ omachi (11/25)
たびねす掲載情報159(島根県立古代出雲歴史博物館)
⇒ 乾口達司 (09/03)
⇒ アキ (09/01)
歯医者。
⇒ 乾口達司 (07/11)
⇒ 今井友香 (07/07)
後輩のブログ。
⇒ 乾口達司 (03/22)
⇒ 小倉 俊樹 (03/18)
⇒ 乾口達司 (10/31)
⇒ 脇阪亮 (10/29)
後藤明生をめぐる旅(千葉篇・首塚4)
⇒ 乾口達司 (12/20)
⇒ いいじま (12/18)
あやめ池南の石碑。
⇒ 乾口達司 (08/28)
⇒ ねここ (08/25)
たびねす掲載情報56
⇒ 乾口達司 (06/14)
⇒ みぃ (06/14)
大阪市の御堂筋イルミネーション。
⇒ 乾口達司 (12/28)
⇒ フクタロー (12/27)
溜まっていた仕事を。
⇒ 乾口達司 (12/18)
⇒ 101kasegu (12/14)
過去ログ
2021年04月
(18)
2021年03月
(22)
2021年02月
(20)
2021年01月
(20)
2020年12月
(23)
2020年11月
(21)
2020年10月
(20)
2020年09月
(22)
2020年08月
(23)
2020年07月
(21)
2020年06月
(22)
2020年05月
(20)
2020年04月
(23)
2020年03月
(20)
2020年02月
(23)
2020年01月
(21)
2019年12月
(23)
2019年11月
(22)
2019年10月
(21)
2019年09月
(20)
2019年08月
(22)
2019年07月
(21)
2019年06月
(21)
2019年05月
(24)
2019年04月
(23)
2019年03月
(20)
2019年02月
(21)
2019年01月
(23)
2018年12月
(23)
2018年11月
(25)
2018年10月
(24)
2018年09月
(23)
2018年08月
(25)
2018年07月
(23)
2018年06月
(23)
2018年05月
(25)
2018年04月
(23)
2018年03月
(24)
2018年02月
(20)
2018年01月
(22)
2017年12月
(25)
2017年11月
(22)
2017年10月
(23)
2017年09月
(21)
2017年08月
(25)
2017年07月
(22)
2017年06月
(22)
2017年05月
(20)
2017年04月
(20)
2017年03月
(23)
2017年02月
(20)
2017年01月
(20)
2016年12月
(22)
2016年11月
(21)
2016年10月
(23)
2016年09月
(22)
2016年08月
(21)
2016年07月
(22)
2016年06月
(21)
2016年05月
(22)
2016年04月
(21)
2016年03月
(21)
2016年02月
(23)
2016年01月
(22)
2015年12月
(23)
2015年11月
(21)
2015年10月
(21)
2015年09月
(20)
2015年08月
(21)
2015年07月
(22)
2015年06月
(20)
2015年05月
(24)
2015年04月
(22)
2015年03月
(21)
2015年02月
(23)
2015年01月
(21)
2014年12月
(21)
2014年11月
(21)
2014年10月
(20)
2014年09月
(20)
2014年08月
(20)
2014年07月
(23)
2014年06月
(22)
2014年05月
(20)
2014年04月
(20)
2014年03月
(24)
2014年02月
(21)
2014年01月
(21)
2013年12月
(21)
2013年11月
(20)
2013年10月
(23)
2013年09月
(20)
2013年08月
(22)
2013年07月
(22)
2013年06月
(20)
2013年05月
(21)
2013年04月
(22)
2013年03月
(22)
2013年02月
(23)
2013年01月
(23)
検索
<<
2017年07月
|
TOP
|
2017年09月
>>
2017年08月31日
週末は。
1泊2日で旅に出ます。探さないでください。
posted by 乾口達司 at 21:33| 奈良 ☀|
Comment(0)
|
旅
|
|
2017年08月30日
明日は・・・。
明日は定時退社の予定。ゆっくりしたいものだ。
ラベル:
仕事
posted by 乾口達司 at 22:20| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
自己
|
|
2017年08月29日
忙しく。
今週も忙しい。へとへとである。土日に旅に出る。それだけが楽しみ。
ラベル:
仕事
posted by 乾口達司 at 23:29| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
自己
|
|
2017年08月28日
あべのハルカス美術館特別展『奈良西大寺展』
昨日はあべのハルカス美術館特別展『奈良西大寺展』も観覧した。地元民ということもあり、これまでに何度も拝観した展示品も多かった。前期の展示の方がよかった。そんな声も聞かれた。
ラベル:
寺
仏像
美術館
posted by 乾口達司 at 23:23| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
散策
|
|
2017年08月27日
大念仏寺の幽霊博物館。
毎年8月の第4日曜日にだけ公開される幽霊の掛け軸12幅を拝観するため、平野の大念仏寺へ。暑い日であったが、熱心な拝観者が多かった。ついでに本堂裏の墓地にある吉村長慶の寿墓にも参拝。覗き穴から石棺の内部にいらっしゃる長慶氏と久しぶりに対面した。ついでに全興寺まで足を延ばし、地獄堂も拝観。平野のミニ博物館も楽しんだ。
ラベル:
博物館
寺
幽霊
posted by 乾口達司 at 17:18| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
散策
|
|
2017年08月26日
後藤明生を読む会(第34回)
後藤明生を読む会(第33回)→
こちら
本日は後藤明生を読む会の第34回がもよおされた。今回は『壁の中』を読んだ。M君への手紙と「わたし」のエピソードとの混同が意識的なものなのか、それとも作者自身の錯誤によるものなのか。なかなか考えさせられた。次回は11月を予定している。私が基調報告をおこない、貴重な初期作品について語る予定。詳細は、決定後、ご案内します。
ラベル:
後藤明生
posted by 乾口達司 at 22:49| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
自己
|
|
大雨。
明け方、土砂降りの雨の音で目が覚めた。そのおかげで今朝は涼しい。空気が入れ代わったようである。これから研究会。
ラベル:
雨
posted by 乾口達司 at 09:32| 奈良 ☔|
Comment(0)
|
春夏秋冬
|
|
2017年08月20日
中百舌鳥でランチ。
堺へ。中百舌鳥の“麺や 鳥の鶏次”(大阪府堺市北区中百舌鳥町2-300)を訪れた。鶏そばフロマージュを注文。濃厚な鶏白湯であった。
ラベル:
ラーメン
posted by 乾口達司 at 19:47| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
グルメ
|
|
2017年08月19日
青山プール。
午後から時間が出来たのでバスを乗り継いで青山町のプール(奈良市青山3丁目2番地)へ。大小2つのプールしかないが、人も少なく、のんびり泳ぐことが出来た。人が多すぎて、プールとは名ばかりの泳げないファミリー向けプールよりもよほど良い。料金も安い。来年もまた行きたいと思っている。
ラベル:
プール
posted by 乾口達司 at 22:00| 奈良 ☀|
Comment(0)
|
散策
|
|
2017年08月17日
スパワールド。
生まれてはじめてスパワールドへ。最初はシステムがわからないで戸惑った。温泉は気持ち良かった。今度は朝から晩まで一日滞在し、ゆっくりしたい。
ラベル:
温泉
プール
posted by 乾口達司 at 20:56| 奈良 ☀|
Comment(0)
|
散策
|
|
2017年08月16日
岡西のコロッケ。
久し振りに岡西のコロッケを買い求めた。夏休みのようなときでないとわざわざ買いに出掛けられない。相変わらず美味かった。
ラベル:
コロッケ
posted by 乾口達司 at 20:36| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
グルメ
|
|
2017年08月15日
奈良市のほてい湯。
夜、京終の「ほてい湯」へ。はじめて訪れた銭湯である。館内は綺麗であった。人工温泉なるものがあって珍しかった。
posted by 乾口達司 at 20:43| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
散策
|
|
雨。
取材に行く予定であったが、朝から雨で断念。代わりに高の原に出没し、買い物。夕方、天気はさらに悪化。土砂降りのなか、帰宅した。
ラベル:
雨
posted by 乾口達司 at 18:24| 奈良 ☔|
Comment(0)
|
春夏秋冬
|
|
2017年08月14日
春日大社中元万燈籠。
夕方から春日大社の中元万燈籠へ。8年振りだろうか。以前よりも参拝者の数が多くなっているような気がする。病人も発生。救急車もやって来た。
ラベル:
春日大社
posted by 乾口達司 at 21:37| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
散策
|
|
2017年08月13日
国立民族博物館。
午後から万博公園の国立民族博物館へ。1年振りくらいだろうか。特別展と常設展をゆっくり見てまわった。夕方から某温泉へ。のんびりした。
ラベル:
博物館
posted by 乾口達司 at 19:56| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
散策
|
|
2017年08月12日
自宅待機。
仕事で自宅待機。結局、何の連絡もなく、夕方からフリーになりました。
ラベル:
仕事
posted by 乾口達司 at 20:49| 奈良 ☀|
Comment(0)
|
自己
|
|
2017年08月11日
のんびり。
今日は夏休みの初日。大した予定もなく、自宅でのんびり。借りたマンガや原稿を読んだり、ちょいと出掛けたりして過ごした。
ラベル:
夏休み
posted by 乾口達司 at 21:54| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
自己
|
|
2017年08月10日
夏休み?
あすから夏休み。しかし、土曜日に出勤か?土曜日にならないとわからないとは、なかなか辛い。大丈夫だろうとは思っているが、とにかく夏休みを満喫します。
ラベル:
仕事
posted by 乾口達司 at 21:33| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
自己
|
|
2017年08月08日
台風が過ぎて。
台風襲来から一夜が明けた。台風の影響が残っていたのであろうか、今日は一日涼しかった。時折、大雨になったりもした。心配していただいたみなさん、ありがとう。
ラベル:
台風
posted by 乾口達司 at 23:42| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
春夏秋冬
|
|
2017年08月07日
台風。
台風が関西を直撃。仕事中に停電してしまった。こんなことははじめてである。近鉄線は何とか動いており、無事、帰宅。近鉄線が停まっていたら、最悪の場合、Kのところに泊めてもらうように話をつけていたが、そこまでではなかった。
ラベル:
台風
posted by 乾口達司 at 23:25| 奈良 ☔|
Comment(0)
|
春夏秋冬
|
|
2017年08月06日
カラオケと燈花会。
夏休みのため、浜松から戻って来たエミ・エリ・サエ母子とカラオケ。久し振りにカラオケに行った。なかなか愉快であった。燈花会は浴衣姿のカップルでいっぱい。歩き疲れた。
ラベル:
カラオケ
燈花会
posted by 乾口達司 at 21:14| 奈良 ☀|
Comment(0)
|
自己
|
|
2017年08月05日
実家行き。
午前中まで自宅で原稿の仕事。午後から実家まで出掛けた。帰りにイトーヨーカドーへ立ち寄る。閉店セールのため、衣服を買い求めた。閉店までにもう一回くらいは行くだろう。
ラベル:
実家
posted by 乾口達司 at 18:45| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
自己
|
|
無事に・・・。
仕事が終了。来週の金曜日から夏休みです。
ラベル:
仕事
posted by 乾口達司 at 00:41| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
自己
|
|
2017年08月02日
ほぼ定時退社。
ほぼ定時で退社。その代わり、明日・あさっては大変。日曜日はカラオケに行きます。
ラベル:
仕事
posted by 乾口達司 at 20:47| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
自己
|
|
2017年08月01日
大忙し。
お盆休暇に向けていよいよ忙しくなって来た。もうフラフラ。頑張ります。
ラベル:
仕事
posted by 乾口達司 at 23:15| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
自己
|
|
Seesaa
ブログ
カテゴリ
LINEトラベル
(174)
散策
(703)
旅
(625)
西国三十三所巡礼
(26)
グルメ
(525)
春夏秋冬
(309)
料理
(161)
同窓会
(55)
想い
(195)
本
(95)
自己
(607)
リンク集
柳原出版
のりこのかまぼこ部屋
行政書士の非日常
たびねす
アーリーバード・ブックス
RDF Site Summary
RSS 2.0